オリンピックの正式種目であるカヌーを体験しよう!(募集終了)
※本体験会は申し込み多数につき、既に申込みが終了しているとのことです。
オリンピックの正式種目であるカヌーを体験しよう!
東京2020大会のレガシー事業として、
9月1日(日)、
当協会スタッフが、参加者のレベルに合わせて丁寧に指導します。
初めての方でも安心してご参加ください。
(
エンジョイコース(初心者向け)と
チャレンジコース(
申込方法など、詳しくは、青梅市公式サイトをご覧ください。
最新の更新情報をお知らせします。
※本体験会は申し込み多数につき、既に申込みが終了しているとのことです。
オリンピックの正式種目であるカヌーを体験しよう!
東京2020大会のレガシー事業として、
9月1日(日)、
当協会スタッフが、参加者のレベルに合わせて丁寧に指導します。
初めての方でも安心してご参加ください。
(
エンジョイコース(初心者向け)と
チャレンジコース(
申込方法など、詳しくは、青梅市公式サイトをご覧ください。
【青梅市スクラム自治体交流事業】カヌー体験
7月28日(日)に釜の淵河川敷で「【青梅市スクラム自治体交流事業】カヌー体験」を開催致しました。
青梅市と福島県南相馬市から各5組の親子がカヌー体験をしながら親睦を深めていくお手伝いを青梅市カヌー協会が請け負いました。
「スクラム自治体」と言う、あまり聞きなれない言葉については以下の青梅市ホームページで説明がされています。
【交流事業・参加者募集】福島県南相馬市の親子と一緒にカヌーをしよう♪ - 東京都青梅市公式ホームページ (city.ome.tokyo.jp)
今回はカヌー体験をしながら青梅市と南相馬市の親子が親睦を深めあう事が目的のため以下のプログラムで行いました。
①開会式(自己紹介、準備体操、パドリング・乗艇方法説明、装備装着など)
②カヌー体験(青梅市と南相馬市の親子4人1組のチームで助け合いながらカヌー体験)
③河川での安全体験(河川で安全に流される疑似体験など)
④閉会式
<開会式の様子>
カヌー体験当日が初顔合わせだったため、皆さん緊張気味でしたが笹本会長の「笑顔になるMC」で少しづつ打ち解けてきました。
準備体操~乗艇説明までは伊藤樹生選手が担当。多くの方が初めてパドルを握るため、他の協会メンバーが細かくサポートをします。
<カヌー体験の様子>
協会メンバーがサポートをしながら上流に向かって漕ぎ始めます。
水上部隊として伊藤くるみ選手と伊藤樹生選手が上流まで道案内です。多くの方が大岩付近まで漕ぎあがる事が出来ました。
写真では解り難いですが連日の雷雨による増水で流れも速いため、協会メンバーが最下流に立ちこみ安全を常に確保してます。
各チームが協力をして乗艇等をする事により、今回の目的である「親睦」が取れていました。
写真を撮り忘れましたが大人気の「川流れ」も当然実施しました。
<閉会式>
閉会式の写真は撮り忘れました。
最後に参加者とスタッフ全員で記念撮影です。
青梅市及び福島県南相馬市の皆さん、参加をして頂き有難うございました。
今回のカヌー体験が皆さんの「親睦」の一端を担っていたら嬉しいです。
是非、次回も元気な笑顔で参加して下さい。
そして猛暑の中、サポートを行った協会メンバーの皆様、お疲れ様でした。
そして有難うございました。
「2024カヌー スラローム ジャパンカップ キョクヨーシリーズ第2戦」
「第21回 白神カップカヌー大会」
6月21日(金)~23日(日)に青森県西目屋村岩木川カヌー競技場で開催された「2024カヌー スラローム ジャパンカップ キョクヨーシリーズ第2戦」及び「第21回 白神カップカヌー大会」に青梅市カヌー協会及び駿河台大学カヌー部で参加をしました。
笹本会長や鈴木理事、藤野相談役も大会役員として大会運営に協力しました。
表彰式後はOB(藤野選手)・OG(佐々木選手(旧姓:三島選手)も一緒に記念撮影です。久しぶりに笑顔を見せてくれました。
また、西目屋村は世界遺産「白神山地」の所在地であり、「岩木川カヌー競技場」は2026年に開催を予定されている国民スポーツ大会スラローム競技の会場でもあります。
自然豊かな会場で熱い戦いが行われました。会場から宿への移動中にサルが出てきたのは驚きでした(^^;
<1日目:公式練習>
青梅を木曜日の22時過ぎに出発をし朝食を済ませて金曜日の8時過ぎに会場に到着。
まずはテント設置してから各自で準備を始めます。
公式練習終了後、翌日に行われる「白神カップ」の監督会議の風景です。監督会議は大会に関する連絡事項等の伝達が行われるため、必ず毎レース前に行われる重要な会議です。
青梅市カヌー協会及び駿河台大学カヌー部チームは人数が多いため、代表者1名が参加します。
代表者の決定は「じゃんけん」で決めます(^^:
<2日目:白神カップ>
開会式の風景です。
コースに隣接されているテニスコートで行われました。
多くの来賓の方から選手にエールが送られました!
コース(ゴール手前付近から上流を撮影)
全15ゲート(アップゲート:2,4,5,9,13,15)
今回は国スポの東北ブロック大会も同時に開催をされていたためか、コースの全長にしてはゲートの数は少なめです。
チームレース終了後のモニター付近の様子です。
タイムやペナルティー等の速報が表示をされているため付近には人が集まります。モニターに表示されている内容と選手の感触に違いがある場合などは横に設置されている「調査」の受付に申請を行い、公式映像で申請を行ったゲートの確認がされます。当たり前ですが、各自が映像を持ち込んでも調査資料の対象になりません。これは公平にジャッジを行うため、どの大会でも同じです。
表彰式後に参加者で記念撮影。他にも参加をされていた青梅市カヌー協会の選手もいましたが声をかけきれず申し訳ありませんでした。レースの詳細はSEIKOのHPを参照して下さい。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20008908
当協会スポンサーの「株式会社極洋」様のボードがカッコイイです。
<最終日:ジャパンカップ キョクヨーシリーズ>
今回もお世話になった「グリーンパークもりのいずみ」です。
部屋で調理も出来る宿です。
詳細は「グリーンパークもりのいずみ」のHPをご覧ください。
https://www.mori-no-izumi.com/
コース(ゴール手前付近から上流を撮影)
全21ゲート(アップゲート:3,10,11,14,17,18)
前日から6ゲートが増えたことにより難易度も上がりました。
表彰式後に参加者で記念撮影。
レースの詳細はSEIKOのHPを参照して下さい。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20008909
今回はお天気にも恵まれました。
例年、雨の多いイメージでしたがしっかり夏日でした(笑)
大会を開催して頂いた地元自治体様及び関係者の皆様、本当に有難うございます。
毎年、青森大会に参加する事を楽しみにしています。
是非、来年も宜しくお願い致します。
御岳橋長寿命化工事に関するのお知らせがありましたのでご案内します。
工事の関係で御岳遊歩道の一部が狭くなっているところがあるとのことです。
遊歩道通行時に十分ご注意ください。
「令和6年度国民スポーツ大会・関東ブロック大会カヌー競技会」
兼「2024年関東カヌースラローム・ワイルドウォーター選手権大会」
6月1日(土)~2日(日)に御岳渓谷カヌー競技場で「佐賀県国民スポーツ大会・関東ブロック大会」及び「関東選手権大会」が開催されました。
青梅市カヌー協会から選手及び主催の「山梨県」のサポートとして多くのスタッフが参加を致しました。
心配をされた天気も6月2日のスラローム午前中までは持ちましたが、午後からは少しづつ数位が上がってきました。
デモ及びレスキューを担当したメンバーは昼食時間を削ってゲートの再調整を行いました。
参加する選手の方々が日ごろの練習の成果が出せるようにスタッフが協力をして大会運営をしました。
<1日目:ワイルドウォーター競技>
ワイルドウォーターは男女1名が国民スポーツ大会へ出場が出来ます。
国体予選・女子K1の部
東京都の濱名選手が出場権を獲得しました!
大会結果は詳細は以下のURLで確認をして下さい。
https://drive.google.com/drive/folders/1JksGCPUC_IXgN4FeH3NlILq7lf4sxdiE
「通過認定書」と東京都監督(青梅市カヌー協会理事長)と記念撮影。
<最終日:スラローム競技>
御岳大橋からスラロームコースを撮影
今回のコースは全16ゲート(アップは8ゲート)
コース下流より撮影
レスキューは上流部・下流部に各2名を配置してます
スラロームの表彰式の模様は撮影出来ませんでした、すみません。
式終了後に「通過認定書」と東京都監督(青梅市カヌー協会理事長)と記念撮影。
国体予選・男子K1の部
東京都の禰寝選手が出場権を獲得しました!
国体予選・女子K1の部
青梅市カヌー協会所属、伊藤選手が出場権を獲得しました!
大会結果は詳細は以下のURLで確認をして下さい。
https://drive.google.com/drive/folders/1JksGCPUC_IXgN4FeH3NlILq7lf4sxdiE
今大会は最終日の午後から雨が降り出す難しい状況でしたが、レスキューチームが昼食時間を削ってゲートの再設定を行うなどして無事に大会を終えました。
大会前日からゲートセットなどの準備をして頂いた主催県の「山梨県」の皆様及び東京都カヌー協会評議員の鈴木様、有難うございました。
そして大会運営に携わって頂いた近隣県の皆様及び青梅市カヌー協会の皆様、大会に参加をして頂いた選手の皆様、本当の有難うございました。そしてお疲れ様でした。
当大会により「通過認定書」を獲得した選手の皆様、佐賀県国民スポーツ大会での健闘を祈ります!
5月10日(金)~12日(日)
岡山県岡山市旭川特設カヌー競技場で行われたに以下の大会に青梅市カヌー協会及び駿河台大学カヌー部で参加をしました。
・2024 カヌー スラローム ジャパンカップ キョクヨーシリーズ第1戦
・令和6年度 たけべカップカヌースラローム大会
公式練習と2日目は快晴でしたが最終日は生憎の雨でした。
しかし風も強く吹くことなく無事に大会が開催をされました。
大会関係者の皆様、大変お世話になりました。大会を開催して頂き、本当に有り難うございました。
<1日目(移動~公式練習)>
青梅を余裕をもって22時過ぎに出発。
新名神高速道路の集中工事による渋滞もありましたが会場には予定通り10時前に到着をしました。
テント設営等の準備を済ませてから昼食後、公式練習に参加しました。岡山大会の公式練習はグループ分けがされていないため、各自で調整を行いながら13時から15時半までしっかりと川のコンディションを確認しました。
公式練習後、宿に戻って岡山大会恒例「自炊」です。
メニューは昨年に続いて「ハンバーグ」です。
役割を分担して調理を行います。
<2日目:令和6年度 たけべカップカヌースラローム大会>
開会式の風景
式はコース横に大テントを設定して行われました。
毎年、岡山大会は多数の選手が参加をしています。
参加者が多く、大テントから溢れてました。
2日目のメニューは「生姜焼き」です。
先に藤野コーチが宿に戻り「ポテトサラダ」等の調理や仕込みをして頂きました。
三澤先輩から肉の焼き方に細かい指示が出ていました。
結局、三澤先輩自らフライパンを握ってお手本を見せました。
自炊が長かったのでとても上手でした。
<3日目(日本選手権大会 2023カヌースラロームジャパンカップキョクヨーシリーズ最終戦)>
レース終了から表彰式までの間、
当協会のスポンサーでもあり、
大会スポンサーの「株式会社極洋」様によるクリーンリバー活動に参加です。
まずは受付をします
受付で「ビブス、軍手、トング、袋」の4点セットを受け取ります。
参加者による集合写真です。
長く大会が開催されるように感謝を込めて会場付近を綺麗に清掃しました。
レースの詳細は以下のSEIKOのホームページをご覧ください。
〇令和6年度 たけべカップカヌースラローム大会
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20008896#section-competition
〇2024 カヌー スラローム ジャパンカップ キョクヨーシリーズ第1戦
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20008897
写真はありませんが、最終日は全員で宿泊した公民館の掃除から朝が始まります。
地域の皆様方のご理解により大切な公民館を貸して頂き、有難うございます。
是非、来年も宜しくお願いします(^^)
4月26日(金)~28日(日)
東京都江戸川区葛西にあるカヌースラロームセンターで、「令和6年度カヌースラローム・カヤッククロス日本代表選手選考大会」が開催をされました。
青梅市カヌー協会からは選手はもちろん、笹本会長をはじめとした多くの役員を派遣致しました。
大会に参加した選手及び役員の皆様、有難うございました。
そしてお疲れ様でした。
当大会は2024年度の日本代表選手を選考する大会です。以下の日程で選考レースが行われました。
26日(金):カヤッククロス(タイムトライアル)
27日(土):スラローム1次選考
28日(日):スラローム最終選考
※スラロームの代表選手選考は1次選考と最終選考の4レースのポイント等で行います。
選考方法の詳細は以下の日本カヌー連盟ホームページからカテゴリーを選択してご覧下さい。
https://www.canoe.or.jp/news/selection/
選考大会の結果、以下の青梅市カヌー協会所属選手が日本代表A指定選手に選出をされました。
<カヤッククロス ナショナルチーム>
・三島 遊(第五小学校/西中学校)
・武藤 裕亮(新町小学校/新町中学校)
<スラローム ナショナルチーム>
・武藤 裕亮(新町小学校/新町中学校)
<スラローム U23日本代表選手>
・武藤 裕亮(新町小学校/新町中学校)
・伊藤 くるみ(若草小学校/第七中学校)
カテゴリーや世代別等の詳細な代表選手情報は以下の日本カヌー連盟ホームページで確認をして下さい。
https://www.canoe.or.jp/news/represent/athlete/202405080855/
選考レースの詳細情報は以下のSEIKOのホームページで確認が出来ます。
https://seikosportslink.com/pdf/002/index.html?i=20008888#section-competition
今大会の結果により、選出された選手は国内レース以外にワールドカップなど海外レースに参戦します。
引き続き、協会ホームページ等でレース情報を発信していきます。
皆さんの熱い声援が選手の背中を強く押します。応援、宜しくお願い致します。
4月21日(日)に住友金属鉱山アリーナ青梅の第1会議室で「2024年度定期総会」を開催しました。
当日は19名の会員が参加、29名分の委任状により協会会員の過半数を超えており、
無事に全ての議事を終える事が出来ました。
議長を務めて頂いた武藤さん、有難うございました。
<会場後方から撮影>
総会は浜中顧問の挨拶から始まりました。
今回の総会では役員の大きな変更がありました。
長年、会長を務めて頂いた藤野会長が相談役になり、新会長には笹本副会長が就任を致しました。
その他、詳細な内容はホームページのメニュー「組織」からご覧になれます。
今後は笹本新会長を中心に新しい青梅市カヌー協会として活動をして行きます。
是非、一緒に川へ出て楽しみましょう!
総会終了後、同施設内の喫茶店「ガンバ・ガンバ」で懇親会を開催。
久しぶりに会員の皆様と一緒に飲食をしながら楽しい時間を過ごしました。
青木副会長は乾杯の発声です。
皆さん、喉が渇いていたようで良い笑顔です。
写真以外にも参加した会員の皆様全員に挨拶を頂きましたが、
全てを紹介する事が出来ないため、顧問と3役に限らせて頂きました。
皆さんの楽しいエピソードなども聞けて和やかに時間の許す限り、
美味しい料理と飲み物で楽しい時間を過ごしました。
参加して頂いた会員の皆様、有難うございました。
※集合写真を写し忘れたのは次回の宿題です。
東京都建設局より、御岳橋の橋梁補修工事のお知らせがありましたのでご案内します。
令和6年4月1日より御岳橋の橋梁補強・補修工事を開始し、工期は来年(令和7年)
水上並びに遊歩道通行時に十分ご注意ください。